三菱重工業(株)名古屋航空宇宙システム製作所ロゴ
English
 
HOME トピックス 会社情報 製品情報 採用情報 資材調達 リンク集 サイトマップ
HOME特集インデックス>パイロットのお話
特集_タイトル
 
 
 

第4回 コックピットから その4

〜「VERTIGO」〜
 バーティゴは空間識失調と言われています。パイロットはこの現象から逃れることはできません。どんなベテランでも必ず陥ります。上と下が分からなくなるのです。いや分からなくなるというより間違って認識してしまうのです。今あなたにとって下はどっちですか?足元が下ですよね!なぜかと言えば地球があなたを引っ張っているからそう思っているのです。この感覚が飛行機を操縦する上では大きな障害となってきます。飛行機は3次元を自由に運動します。運動するとそれと反対側に遠心力が働きます。人間はこの力と重力との合成を重力として感じてしまいます。そこで運動の外側が下だと勘違いするのです。大型民間機の中央の座席に座って離陸時に「すっご〜い急上昇!」と思ったことはありませんか?これも一種の勘違いです。前進する加速度をお客様は背中で感じます。するとその加速度と重力の合成が腰の付近に感じるのであたかも急角度で上昇しているように思ってしまうのです。ここで窓の外をちらっと見ると自分が思っているほど急角度で上がっていないのがすぐに分かります。
  私の実体験では雲がポツポツある日、空中戦訓練を終了して帰る時に何か景色が記憶と違うのです。確か雲は下だったのに今は自分の頭の上にあります。お天気が変わったのかな〜と思いながら姿勢指示器を見ると背面姿勢です。「そうかぼくは上と下を間違えてたのね〜ぇ!」この場合、飛行機は地上に向かって背面で2G降下をしていたのです。これだとちゃんと床方向に1Gかかっていますので感覚的に全く違和感はないのです。水平飛行と2Gの背面との区別がつかないのです。このとき私は海と空をも見間違えているのです。地上では海の方が空よりも青いのですが上空では空の方がはるかに青いのです。人間一旦信じ込むとなんでもそれが真実だと感じてしまうのです。
   ちなみにこの写真を見て違和感を 感じますか?背面飛行しながらOKサインを出しているように見えませんか?もしそう見えたらあなたはすでにバーティゴです。ではこの勘違いを防止するためにはどうしたら良いのでしょう。それは常に計器を信じる事です。しかし計器も機械です 壊れているときもあります。「そんじゃ〜どうするの〜〜〜〜?」それでも計器を信じます。
  飛行中、自分の姿勢を知るためには姿勢指示器が一番簡単です。外界が見えようと見えまいと この計器は常に飛行姿勢を示しています。しかしパイロットはすぐには信じません。次に高度計を見て高度変化を確認して次に高度計を確かめるために昇降計をチェックします。そこで何か疑いがあれば次に速度計エンジン計器などもチェックします。飛行機には沢山の計器がついています。そして各々は別々の情報を指示しますが何らかの関連をもっています。速度計と高度計は別物ですがパワーをいじらずに上昇姿勢にして高度を上げれば必ず速度は減ります。それなのに速度に変化がなければ必ず何かがおかしいのです。このようにして飛行中は常に多くの計器から1つの真実をいつも探り出そうとしています。そしてその結果が自分の感覚と違っていても計器を信じて自分を否定しなくてはならないのです。
 命がかかっている時に自分の感覚や信念を曲げて機械を信じて行動することは至難の業です。それも数秒のうちに判断しなくてはいけません。10秒も悩んでいたら飛行機はすでに取り返しのつかない領域に入っています。飛行機に許されている余裕時間は2秒です。何かが発生して2秒以内に正しい手順を実施すれば故障で飛行機が落ないようには設計されています。
  車で、ここでは感じとしては右に曲がらなくてはいけないんだけどカーナビは左に行けと言っています。この場合あなたはどちらに曲がりますか?まあ、車ならどちらを選んでも「な〜んだやっぱ違うじゃん!」って思った時に止まってやり直せますが、飛行機ではそうはいきません「な〜んだ、やっぱ違うじゃん!」って思った時には全てが終わっています。空間識失調は訓練では克服できません。どんな訓練をいくらやっても結局上下は分かりません。そこでパイロットはいかなるときにも計器を信じるように訓練します。先ずは机上で教育を受け次にシミュレーターで訓練しそして実機で外界の景色を遮断して徹底的に訓練します。だからこそ計器の誤差や故障は許されないのです。フライトを終わって「この飛行機ここが変だったよ!」と報告しているときに「あ〜それは単に計器の故障ですよ!」ってなことを言われるとパイロットが血相を変えて怒るのはこのためなのです。(笑)

〜[Fingertip]〜
 Fingertipは 戦闘機の基本隊形です。手の指をくっつけた時の親指以外のつめの位置が各機の位置です。この隊形で離陸をしてアクロバットもこなし雲の中も飛んで着陸までします。この間ウイングマン(2番機)はリーダー機しか見ません、特に若いパイロットは他を見る余裕などは全くありません。
「このリーダー超へったくっそ〜いつまで旋回するの?疲れちゃうよ〜!」こんな思いが頭に浮かびます。
しっか〜っし!これもあなたがまたまたバーティゴです。
さて 今後の運命やいかに! 次回に続く!


 


≪HOME ▲TOPへ
All Rights Reserved, Copyright© 2002,MITSUBISHI HEAVY INDUSTRIES, LTD
NAGOYA AEROSPACE SYSTEMS WORKS
サイト御利用にあたって